ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月24日

拾ったルアーで御平様

昨夜磯へ行ってまいりました。
最近ずっと、ノー坊主の私。今夜も一発きめてやろうと、調子のいい場所へ行くと・・・
ガーンせ、先行者がいる!!しかも餌師。
な、なんで!!夜にこの場所ほとんどいないのに・・。
仕方ないので、次の場所へ GO。

ガーン今度は、潮位が高くて入れなーい!
(潮見表を見間違い、2時間早く来ていたことに、帰って気づく)
どうしようもないので、立てる場所からキャストすることに。
しかし、キャストできる場所は浅くて引っかかる可能性大。

あっ!そこででできたのがこのナバロン。川で拾いました。

アムズデザイン(ima) ima×DUO NABARONE(ナバロン)
アムズデザイン(ima) ima×DUO NABARONE(ナバロン)

(16gにしては、良く飛びます!)
オーナー針 スティンガートリプルフック ST-46
オーナー針 スティンガートリプルフック ST-46

錆びくれたフックは勿論、これ(カルティバ)に交換



なくなってもOKよと、がんがん引っ掛かりそうなところをせめていると、
プルルルルルと竿先が。お平様からの連絡だ!! 
大きくあわせ、戦闘開始。が、簡単に勝利。
だってサイズ、40代だったので。
写真撮って、リリース。とりあえず今シーズン、平スズキ連勝中ですクラッカー




  


Posted by eiten7 at 13:35Comments(2)釣行記

2009年11月15日

2009.11.15 ヒラスズキが釣れたけど・・・

今日の19:00。下の写真の平スズキを釣りました。

正確にいえば、ヒラフッコでしょうか…。54cm…

現地に着いたのが18:55。たった2投目でこいつです。ヨ~~シッ!!

かなり自分の活性はあっがたのですが・ ・ ・ すぐにスレました。

あとが、あとが続かない・・・前回も、前々回もそうでした。 あとが続かない・・・(悲)。

何がわるいのかな~~?? まだいると思うんだけど。

まっ、釣れないよりはマシか!



なんか似たような写真ですが、違う個体ですからね汗  
タグ :ヒラフッコ


Posted by eiten7 at 23:25Comments(2)釣行記

2009年11月08日

2009.11.7 ヒラスズキ

昨夜ヒラスズキ釣行へ行ってまいりました。
風はほとんど無風、波は静かと思えばいきなり大き波が来るような感じ。
コンスタントにサラシが広がっているわけでもなく、状況としては微妙。
しか~し、コンタクト フィード 夏季限定カラーがやってくれました。
1投目、2投目、サ~ン投目、竿先がプルルン!!
ウオリャーーーー! 大きな合わせ。
時間にして20秒位でしょうか・・・・あっという間に決着。
63cmのヒラスズキがひっついてました。


いい感じにフッキンパンチ

久し振りにtackle houseのHPをみるとフィードど夏季限定カラーがパンフレットから無くなってました。

ショック!!生産中止ってこと??  


Posted by eiten7 at 13:25Comments(3)釣行記