ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年04月30日

ヒラメ(ソゲ・・・・)ゲーット(恥)

昨日は、子供を釣れてファミリーフィッシング(ルアー)
相変わらず釣れず。しかも妻同伴ではなく、子供二人面倒を見ながら・・・。
釣りに集中できず、1時間で撤収。
息子から一言。 「お父さん、最近ボウズばかりだね。」「・・・・・・・・・・」
その言葉に火がついた私。今日の夕方、近くの港でなんでもいいから釣ろうと思い、ミノーではなくワームで勝負。30分後、根がかりと思いふんっと竿を上げた瞬間プルルと小さな生命反応。
てのひらサイズのヒラメ。とりあえず息子に証拠写真として、携帯でカシャッ。
その後、やさし~くリリース。
9連休でない私は明日の仕事のため、すぐに撤収。

せめて、30cmは欲しい!。大きいお魚がつりたーい!!


エコギア グラスミノー M
エコギア グラスミノー M


これで、きました。


  


Posted by eiten7 at 20:02Comments(4)釣行記

2006年04月28日

さよなら ヒラシ-ズン

先ほどまで、ヒラねらいに行ってきましたが、ノーバイト。

4月ももう終わり。そして私のホームとしている磯も、ヒラスズキシーズンを終えたようです。

単に私の腕が悪いだけかもしれませんが、通い始めて約10年。この時期以降釣った覚えはありませ

ん(泣)。このブログもヒラスズキ記事は、秋になるまで書くことはないでしょう?・・・・。

これからは、ファミリーフィッシング記事になるのか?。それとも、だらだらとくだらない記事を書いてい

くのか?全くわかりませんが、みなさんこれからもよろしくです。  


Posted by eiten7 at 23:18Comments(9)

2006年04月20日

必殺! イカチョッープ!!

先日、いつもの相方O氏とヒラ釣行。
数投目に私にプルプルと生命反応!!。しかし、相変わらず乗らない・・・。
横にいたO氏に「今日はいけるかも!」
二人の活性が上昇!!

10分経過し二人の活性は下がる一方。ルアーをあれよ、あれよと換えまくる。
しばらくすると、O氏が「きたーっ!!」
それを聞いた私は、際に行きランディング体制。
ところがO氏、「なんか違う!なんやこれ!」と興奮ぎみに声を上げる。
際にいた私は、暗闇の中からピーンと張ったリーダーを発見。リーダーをつかみゆっくり上げると
「でか~~~!イカだ~~~~」

釣り上げたO氏は興奮状態!!
二人でライトを照らし、しばらく観賞。その後〆にかかる。
O氏がTVで見たイカの〆方をぜひやってくれと頼むと、力強く「おっ、おぅ!」

そして・・・・・「イカチョップ!、ほら色が変わった。  イカチョップ!!、ほら、白くなった。  イカチョーップ!!!。  ほら死んだ!・・・・死、死んだ?!」

私は「へーっ」と言いながらも、その様子がおかしくてたまりませんでした。

結局、私はボウズ。彼から足2本もらいました。

まさかヒラ狙いで、外道でイカが釣れるとは・・・・・
次は必ずエギでリベンジだーっ!

そして、私も必殺!イカチョーップ!!をしてみたい・・・。

※都合上、背景にちょっとした細工しています。  


Posted by eiten7 at 22:40Comments(6)釣行記

2006年04月16日

大時化のちパンク

さきほど、ヒラ釣行から帰ってきました。
天気予報では波2mと言ってたのに・・。大時化じゃないか!!。これで釣りするのは自殺行為。
命あっての釣りである。1投もせず退散・・。

車の中で、ルパン三世のCDで鼻歌を歌っていると、いきなり目の前に猫ひろしが飛び出してきた。あわててハンドルを左に。すると、私の目線左下には縁石が!やばいと思い今度はハンドルを右に。前輪は避けたものの後輪がゴン!と乗り上げてしまった。と同時にガタガタと鳴き始める。タイヤの横をモロにやってしまいました。(猫は無事)

今まで使用してた車達はトランクの中にスペアタイヤがあるのに、去年買ったこの車は下に・・・・。
はずし方がわからず、マニュアル本を見ながら、はずすのに20分。交換に30分。
約1時間掛けてタイヤ交換。  つ、つかれました・・・・。

最近、パチンコも大負けするし良いことがな~い。

幸せやって来ーーーい!
でも家族がみんな健康であれば、これが1番幸せなのかも、と自分に言い聞かせる夜でした。  


Posted by eiten7 at 01:05Comments(8)

2006年04月12日

蜘蛛 バイトする

今日も一生懸命?画面に向かって仕事をしていたところ、ピョピョンと蜘蛛が画面上に。
邪魔なやつだとふり払おうと思ったとき、ふとひらめいた!

んー、今日は曇りだからアピールさせよう!急いで下手なハエの絵を描く。カラーはピンク。
そして、描いたハエを蜘蛛の前で8の字に動かす。
すると、くもはそのハエに興味を示した。上にやると上を向き下に動かすと下を向く。

そして、小刻みに動かした瞬間、ピョンと現実には存在しないモノにバイト!
形にないものに飛び乗った蜘蛛は、理解できなかったのか(当たり前)その場でフリーズ。

仕事中の小さな幸せでした。
  


Posted by eiten7 at 23:07Comments(4)

2006年04月09日

なっ、何にが・・・!?

今朝、ブログを見るとナチュラムのベスト200のランキング。
2位!?。  な、なぜに!?
私は100位から200位。もしくは200番外をうろついてるのが普通。
内容も良くないのに。
な、なんか、は、恥ずかしい・・・・・(ちょっと、嬉しい)。
でも、明日になれば普段どおりの順位でしょう。

しかし、何がおきたのでしょう?
ユニークユーザー、確かに964。
なーぜー???

  


Posted by eiten7 at 11:06Comments(5)

2006年04月08日

ゴールデンウィークの準備

皆さんはゴールデンウィークの計画されてるでしょうか?
私は隣県に家族旅行に行く予定です。
そこの県にあるテーマパークについて調べるため、ネットで検索していたところ通常の入場料金は1600円。しかーし、検索で見つけたネットオークションでなんと1円からあるではなーいですか!!
食いついてしまった私は勿論参加!
やっと、1枚710円でチケット6枚落札に成功!輸送料を含んでも半額以下!ラッキー!
物を買ったりする時はいろいろ調べることは重要だとつくづく思いました。

なんかまともな値段で買うことが馬鹿らしく思ってしまいました。  


Posted by eiten7 at 22:04Comments(7)

2006年04月06日

密漁!?

昨日の記事に書くのを忘れていましたが、おとといの釣行時に、磯でえさ釣りをしているおじさんがいたので、何を釣っているのか話しかけると「あなごだよ~」。
いろいろ喋っていると「おーっ、きたきた。」と大きい声。
竿みるとかなり引いている。でもなにか、何かこの引きはちがうなぁ。と見ているとあがってきたのは伊勢海老しかもでかい!。さらによく見ると仕掛けが伊勢海老を釣る仕掛けじゃぁーん!
「本当は釣ったらいかんのじゃけど。」とイセエビを入れ物に。その入れ物には既に5匹以上入っている。完璧な密漁!?
面倒にならないようにすぐにその場から離れました。
食べてもうまいだろうし、売っても高くつくかな~(売ること出来るのかな?)  


Posted by eiten7 at 10:14Comments(2)

2006年04月05日

久しぶりの釣り

昨日の夜、妻の快い了解を得て久しぶりのヒラスズキ釣行へ。
もちろん、O氏も同行。
しかーし、まったく反応なし。
1時間後、違う場所でやっていたO氏が私の所に。
休憩を兼ねてO氏に場所を譲った5分後、買ったばかりのエバーグリーン シードライブ
エバーグリーン シードライブ


にヒット!。ランディングのために際にいた私のところ近くまで寄せたとき、エラ洗いと同時にフックアウト!!  O氏、足が、がたがた震えながらもいつもの「畜生!畜生!」の繰り返し。
続いて、私も買ったばかりのbootsをキャスト。いきなりガッツン!。・・・・・・・・。
のらない・・・・。その後、場を休めてキャストするもあたりなし。結局ぼうず。
でも、久しぶりの釣りであたりの感触を味わい、ぼちぼち楽しめました。
釣れればもっと楽しかったでしょうが・・・・・。

エバーグリーン シードライブとbootsなかなか良さそうです。他のルアーではまったくあたりがなかったのに。 これらでゲットがんばってみようと思います。


  


Posted by eiten7 at 18:49Comments(6)

2006年04月02日

釣りに行けない・・

最近、妻の圧力が増し、釣りにいけない状況に。
確かにここ最近、釣行回数が増えていましたが・・・・。

友人O氏はその気配を察知してか、誘いの電話が少なくなってきました。
今まで妻には、「O氏がしつこいし、初心者だから」(O氏了解のもと)といろいろ理由をつけていたのですが、
最近その言葉も通用しなくなってきました。

みんなさんは妻対策、どうやっているのでしょうか?・・・・。
  


Posted by eiten7 at 21:16Comments(4)